![]() |
|
|||||
▼Contents | Top | MIDI | BMS | PC | Yukyu | Profile | Diary | BBS | Site Map | Mail | Link | | ||||||
▼Directory Top Page > BBS Page > BBS Log Page 2 (2001/8〜2002/6) |
▼掲示板過去ログ(2001年8月〜2002年6月)
えっと、レス付けてない文章は後で付けます
初めまして 投稿者:銀河 投稿日: 6月29日(土)14時01分06秒
初めまして。
バックの音楽いいですね。
Kanonの朝影でしょうか。
綺麗ですよね。
P504iからカキコ 投稿者:E501 投稿日: 6月28日(金)12時27分31秒
事実上、死んでますヾ(´ー`)ノ
生存確認 投稿者:ichi1 投稿日: 6月23日(日)04時36分38秒
>E501さん
生きておられますか〜(汗)。
滅茶苦茶、お久しぶりです。 投稿者:葛城雪風 投稿日: 6月16日(日)01時27分52秒
とりあえず、生きてます。(^_^)
漸く飯塚雅弓さんがヒロインの声?(歌声)を当てている、工画堂スタジオ製PCゲーム『AS〜エンジェリック セレナーデ』を終らしました。
時間が無くて飛び飛びでプレイしていたのですが、全ストーリー見るのに二ヶ月以上費やすとは・・・・
飯塚さんの歌が6曲もあっていい感じです。前作同様、音ゲーとしては少し物足りないですが・・・
因みに、前作『エンジェリック コンサート』より3曲少ないのです(T_T)この時のCVは堀江由衣さん。
すみませんが・・・・・ 投稿者:007 投稿日: 5月31日(金)21時42分41秒
トロンにコブンのエンディングテーマ「iove ietter」の歌詞誰か教えてください!
絶対お願いします!!
DL報告 投稿者:ひで 投稿日: 5月28日(火)02時19分23秒
「こまったおさかな」ダウンロードさせていただきました。
とても良い出来だったので感激です。
久しぶりにまたゲームをやりたくなりました。
曲のDL〜 投稿者:緑陰 投稿日: 5月 2日(木)09時18分29秒
悠久のMIDIがDLできる!!のとのことでいくつかDLさせて頂きました。
私的には『「Daytime Cinderella」 Petite Orchestra Arrange Version』がかなり気に入りました。なんか、ほのぼのしてていいですよー♪
ではっ!
紫ミミズの剥製(関係無し) 投稿者:艦長 投稿日: 3月 3日(日)16時42分18秒
久しぶりだな・・・スネーク(何
忘れたとは言わさんぞ・・・(だれ?
という事でお久しぶりです。
バレーティー13:ゲノラの逆襲・・・メリルを助けろ!
(ぐはっ!)
すいません私自身がバグってます(死)
「毒電波」で・・・(ぉ
最近萌えアニメ系増えましたね・・・(ォィ
WOWOWとかも含めるとスゴイ量ですが・・・
一つポイントなのが「おねてぃ」のOP
がI'veなんですよねぇ〜
本編はツマランので(死)曲だけ聴いたりしてます。(笑)
しかし元エロゲーが民放で放送されるのもどうかと・・・
まあイイんですけどね・・・・kanonだから・・・(ぉ
(ボカッ!)
(バキっ!)
「ま●ろ:エッチなのはいけないとおもいます!」
謎・・・
「エッチなのしかいけないと思います(死)」
グハッ!
では・・・任務は失敗だ!電源を切れ! これはゲームだ!(ぇ
追伸
最近冷やしちゅぅ(違) 音同人サークルはじめました^^
という事でではでは
お久しぶりです。 投稿者:蒼龍 飛鳥 投稿日: 2月24日(日)10時44分40秒
みょっす!蒼龍です。お久しぶりです。
ウィルスにやられて初期化・・・ここ探すのに手間取ってしまいました。
いくつリンク飛んだことか・・・
と言うことで寄らせていただきました。
BMSの方は何かいろいろ混ざり合ってます・・・(汗・・・)
では、この辺で。要ハサミだ。51・・・
ダイナミックDNSサービスはどのサイトがお勧めだろう… 投稿者:KALEYA 投稿日: 2月19日(火)00時24分46秒
家サーバー・プロジェクトのダイナミックDNSサービスで、自宅サーバーの実験をやってはいるのですが、サブドメインの設定をやってみようかと
思い、やってはみましたが、アクセスできないですね(hostsにかけば、ローカルでみれるからいいとして←意味無いですね)
OS:Windows2000Professional+SP2+SPR1+IE5.01SP2+SecurityPacth
サーバーソフト:Apache1.3.23
E501さんへ
ひさびさです
本題に入りますが、
E501さんの利用しているDDNS(ダイナミックDNS)サービスは
どのサイトのサービスでしょうか?
E501さんのサイト(http://www.mydear.2y.net/)は、
どのサブドメインでもアクセスできますね
例: http://adsl.mydear.2y.net/ http://ftth.mydear.2y.net/ など
最近はマウスが壊れたので買い換えたりしていましたのである意味、災難だったりします
それでは〜
声優陣は悪くないよな 投稿者:E501 投稿日: 2月18日(月)14時38分55秒
▼ネタレス
>今クール放送中のKanonの音楽もかなり良い(一言雑談)
アレンジがしょぼい、あごの比率が多すぎ、放送スケジュールが無理矢理過ぎ。
ってか、あのいたる絵の原画でアニメーションになっているだけでも奇跡かと‥^^;(ぉ
‥の前に地方なんで見れません(;_;)/ ちょびっツも見れません(;_;)/
せっかくMTV1000買ったのに〜(;_;)/ MTV2000出る前に買っちゃったし〜(;_;)/
Kanon 投稿者:らびん 投稿日: 2月17日(日)22時18分23秒
今クール放送中のKanonの音楽もかなり良い(一言雑談)
吸収完了しました 投稿者:通りすがりの旅人 投稿日: 2月14日(木)22時21分13秒
bmsをかなり取りました!!ありがとうございます。
これからも頑張って下さい!!
今年に入って初カキコですが何か? 投稿者:E501 投稿日: 2月 5日(火)10時39分35秒
▼一同
>忙しいのか?
ええ、大統領(←オセロットねた)
それとHPが更新出来ないのはHPビルダーがXPに対応してないので
なかなか更新できないというウワサも‥^^;
んで、シーケンサーもXPに対応してないのでMIDI打ち込みもBMS作りも出来なかったり‥^^;
んでも一番の原因はやっぱり時間がないからかな(;_;)/?
学校帰りにゲーセンよってKOF2001対戦とか、家でもKOF2000や餓狼のインターネット対戦とか
メタスラに大金つぎ込んで最終面に行ったりMGS2とかしてませんよ〜(←ぁゃιぃ)
おひさしぶり 投稿者:らびん 投稿日: 2月 3日(日)19時08分41秒
久々にカキコしますが、
一つ前のが自分のカキコだよ・・・
忙しいですか?
1月3日に 投稿者:らびん 投稿日: 1月 6日(日)01時26分01秒
行ってきました東京厚生年金会館!
やっぱり生ま〜ちゃんはいいです。最高です!
多分、来年もバースデイコンサートやるだろうな・・・
行けるといいな・・・
GAME 投稿者:J・H 投稿日: 1月 1日(火)01時15分31秒
初めまして。なんか名前が意味不明ですね。後々変し・・・じゃなくて変更する確率大です。
自己紹介のところですが悠久が2ndまでしか好きなGAMEのところに書いてありませんが、他は?
教えてください。
生命反応アリ 投稿者:E501 投稿日:12月31日(月)18時10分59秒
あぅ〜、HPが手付かずでスマソですぅ〜(^^ゞ
学校とか自動車学校とか検定とか休み前試験などでなかなか顔を出せませんでした(謝
冬休みになったらなったでパソコンの方の環境設定で忙しかったり‥^^;
現在は新しい自作機を作りながらサーバー機の移行、家族用パソの自作などやってます。
この作業が終われば壊れたHDDも復活して以前のようにHP更新などが出来そうです。
それまでもうしばらく辛抱をば!(汗
追記>
私はお金がないのでAthlonXP1800+です(;_;)/(涙
XP2000+やPentium4 2.2GHzなんか買えんッ!
再び生存確認 投稿者:ichi1 投稿日:12月29日(土)23時03分34秒
うーん、E501さんは忙しいのでしょうか(汗)。
返事が欲しいデス。
超おひさ。 投稿者:Light_Disc 投稿日:12月22日(土)00時02分12秒
っていうか覚えてますかね?
・・・・無理かな、BMSの時、以来だし。
少し前になりますが、
E501さんに提供してもらったあのKanonの朝影(TOPで流れている奴だと思いますが)
リニューアル、and『台風』さんBGA付けによる形で再度公開しました。
音は・・・ ほとんどSC88PROの音そのまんまって感じでエコーもばりばりです。
今は公開終了になってますが。
SC8850、Singer Song Writer ver6.0などをつかってますが、全然使いこなせない…くそぅ。
リニューアルしてますね。 これからも、お互いHPの運営がんばりましょう♪
それでは、来年もよろしくデス。
最近の注目 投稿者:らびん 投稿日:12月12日(水)00時41分22秒
それは「植田佳奈」さんで御座います
どれくらい良いかというと、「最初にま〜ちゃんにはまった時−α」ぐらいです
何でも佳奈さんはデビューして約半年で現役女子大生だそうです
↓参照HP
おはつです。 投稿者:ranfim 投稿日:12月10日(月)20時46分15秒
ここには、はじめてきました。
ですが、ここは、良いですね。
これからも、期待しています。
ではでは、また来ますので、よろしくお願いします。
ネジネジッ "8-( ・_・) カタカタカタ-- .....8-(/^o^)/ ヨロシク!
生きておられますでしょうか(おい) 投稿者:ichi1 投稿日:11月24日(土)21時30分53秒
いや、さすがに半月ほどカキコが開くと心配で…。
近況>
AthlonXP 1900+導入(汗)。
ういっす 投稿者:らびん 投稿日:11月11日(日)23時51分07秒
久々に来てみました
今日は挨拶だけにしておきます
なんかとったら感想書いておきます
でわでわ
はじめまして^^ 投稿者:ゆな 投稿日:11月11日(日)18時37分57秒
はじめまして、ゆなです。
ここのMIDI最高ですぅ!いっぱいあるし、オケアレもあるし、種類もあっていい
まだ少ししか聴いてないので今から聴いてみます〜。
また来るのでよろしくです〜♪
今日は日本語が狂ってまして読みにくいと思います 投稿者:E501 投稿日:10月31日(水)22時18分08秒
ドラクエ3で神龍を倒たり、ドラクエ1を全面したり、市長ハガーにダブルラリアットしたりして
楽しんでいる今日頃頃です^^;
▼E.L.R-TK!さんへ
>江古田さんは発売日当日に買ったのに未だにジェクトに勝てないそうだ。
えこちゃん、忙しくてやってる時間なさそ〜^^;
まぁ、えこちゃんはがんばってユウナで打撃攻撃99999でも出してなさいってこった。
>エボン=ジュ戦では全員勝手にアレイズになってたのにはビビったけど絶対勝てるやん!
リレイズ‥(^^ゞ
隠し召喚獣をとればとるほど難しくなる戦いでしたねぇ〜^^;
>場所は埼玉県川口市だそうです。
新潟県か岩手県まで引越しして下さい(^^ゞ
>山本麻里安って実物を間近で見るとやっぱ巨乳だった。
足も太いらしいよ〜^^;(汗
▼折沢崎 椎名さんへ
>悠久関連のBMSを3曲ほどDLさせていただきました(こまったさかな等)。
DL報告ありがとうございます〜(^^)/
>いやはや、実にいい出来でした。
まぢで!?
悠久関連のは私が初心者の頃に作ったので個人的には無かった事にしてます(^^ゞ
>Get myselfの歌詞アリに感動(涙)。
え〜と、「歌詞あり」ってボーカルかアニメーションか分かりませんが感動してくれたから良し(ぉ
>今後も期待させていただきます。
今後のBMSの動きとしては全作品の音質をCD並に上げてリメイクする予定です。
でもいろいろ忙しいのでなかなか公開できないとは思いますが‥(^^ゞ
(メインマシンが故障中なんでやる気無しというウワサも‥?)
▼ichi1さんへ
>WindowsXP導入
アクティベーションがク○ックできたら買います!(←なんて物騒な事を喋ってるんだー!)
ユーザーの事を考えてないMS社とIntel社はLinuxとAMDにやられちゃって下さい(←また物騒^^;)
▼神露さんへ
>管理人様のデスクトップの壁紙はどこでDLされましたか? 教えて下さい。
え〜と、ホームページを見ているサーバーの種類によってデスクトップ画面がまちまちです^^;
(っていうか、ミラーサーバーをちゃんと同期させてない私が悪いんですが‥(汗)
◇‥‥‥ちっす、なぎー壁紙です
http://wwww.mydear.2y.net/gazou/desk1.jpg
◇‥‥‥ちっす、なぎー壁紙です(高解像度)
http://wwww.mydear.2y.net/gazou/desk2.jpg
◇ウサギちっく
http://wwww.mydear.2y.net/gazou/desk3.jpg
なぎー壁紙の方はAIRが発売される前の雑誌のおまけに収録されてました。(曲とかも)
ウサギの方の壁紙ではないと思いますのでこちらの詳しい説明は割愛‥。
もしかすると古いホームページを見ている可能性があります。最新版はこちら↓
http://www.mydear.2y.net/
お願い事 投稿者:神露 投稿日:10月30日(火)23時26分38秒
管理人様のデスクトップの壁紙はどこでDLされましたか?
教えて下さい。
ちなみに悠久関係のMIDIは全てDLさせていただきました。
WindowsXP導入 投稿者:ichi1 投稿日:10月29日(月)01時25分06秒
メモリがWin2kより100MBも多く食うのは酷いような←MS。
感想>
ゲーム関連は特に問題なし。
致命的なバグ>
ファイル検索で「ファイルに含まれる単語または句」に文字を入れると
全くヒットしない…(検索対象に該当する字があっても)。
DLさせていただきました。 投稿者:折沢崎 椎名 投稿日:10月27日(土)10時45分35秒
どうもはじめまして。椎名といいます。
悠久関連のBMSを3曲ほどDLさせていただきました(こまったさかな等)。
いやはや、実にいい出来でした。
Get myselfの歌詞アリに感動(涙)。
今後も期待させていただきます。
「コン」がいるかぎりユウキは踊り続けるのか・・・ 投稿者:E.L.R-TK! 投稿日:10月25日(木)02時20分19秒
たいへんだな、馬場も。
江古田さんは発売日当日に買ったのに未だにジェクトに勝てないそうだ。
エボン=ジュ戦では全員勝手にアレイズになってたのにはビビったけど絶対勝てるやん!
そういえば来月から江古田さんは江古田で無くなってしまいます。引っ越すんだってさ。
場所は埼玉県川口市だそうです。
さっきテレビつけたら何でか知らんけど某声優学科ワカナ嬢がテレビ出てた。何でやねん!!
山本麻里安って実物を間近で見るとやっぱ巨乳だった。
「貴様の趣味をあててやろう‥」 投稿者:E501 投稿日:10月24日(水)23時04分41秒
やっと国家試験が終わったのでカキコ出来ます(^^)/
▼ichi1さんへ
>世間一般的にはKanonやAirのシナリオもおすすめ出来なかったりします(出来云々ではなく)
世間一般的にAirやKanonはダメなのね‥^^;
個人的には誰にでも勧めてますよ(汗
やっぱりネックとなるのはあのCGいたる絵だろう‥。
Airになるといくらかマシであるがそれでも万人向けじゃないと思う‥(ONEなんか最悪)
>チャンポン3(複合インターフェース)ボード。
まだCHANPON2が浸透してないのに早速3か‥。
あんな狭いカードによく3つのインターフェースを乗せれるなと思います^^;
でも価格を考えるとただ単にPCIスロットの少ない人用ですね‥(^^ゞ
>11月が楽しみ。
最近面白いハードウェアが沢山出てきますね(>_<)/
AthlonXPやらKT266A・P4X266マザーボード、RADEON8500、USB2.0搭載マザーボード、GeForce3 Ti200、
んでこのカキコを書いている間にWindowsXPが発売されてるし^^;
以前HDDが壊れて一時的に2.5HDDを使っているんですが、どのHDDを買おうか迷ってます^^;
ついでにCPUなどなどハードウェアもパワーアップしたいんですがなかなか踏ん切りがつかないです(軟派)
▼蒼龍 飛鳥さんへ
>みょっす!蒼龍 飛鳥といいます。
みゅっす、不肖管理人E501です^^;
>笑顔の向こうにのmidiダウンさせて頂きました。
>あと、このmidiを参考にしてBMSを制作してもよろしいでしょうか?
第三者にMIDIはE501クンが作ったと誤解のないように作品に表記して頂ければオッケーです(^^)v
あ、この曲はえらく気に入ってるので、もしかしたら自分もBMS化するかも知れません^^;
貴方の作るBMSより下手だったりして‥(;_;)/
それと、笑顔の向こう側にBMSが出来たら私にも教えて欲しいな〜、なんて思ったりして^^;
楽しみにしてますよ〜♪
▼魔人Tさんへ
>でも初期のころはメモリーカードがついてきたでしょ
>俺が買ったときなんかメモカなしでリモコンもなかったんですから
今のヤツってメモリーカード付いてきてないんだ‥^^;
>メモカが3500円とまた高い
たしかにPS1の時より高いケド、記憶容量を見ると1の時よりかなりお買い得になっております^^;
>PS2を買うに至らせたゲームは特にないですが前々からやってるバイオハザードのために買いました
自分、BH2までしかやってないッス^^; 3は全然知らないんだな〜(汗
‥というか私ってあの手のゲームってダメなんですわ(;_;)/
超ビクビクしながら歩いてるし、敵は恐いし、雰囲気も恐いしでプレイしてて精神力を使います(笑)
気になったんだけど、バイオハザードが起こる前は警官はパズルを解いてから出勤したのかな?
>今後メタルギアでも買おうかなぁ〜と考えてます
あ、メタルギアソリッドという名作をすっかり忘れてました^^; 良かったです、このゲーム♪
自分で仕掛けたクレイモアの場所を忘れ自分で踏んでしまったり、スティンガーを至近距離で爆発させ自分にダメージやら
カラスを撃ってると大佐から通信で怒られたり、メリルを黙らせようとして首まで折ってゲームオーバーとか
メモリーカードにアクセスして「恋愛シミュレーションが好きなようだな、だが現実はそう簡単にいかないぞ」とか言われたり
コントローラー1では思考がバレてしまうとか、なかなか面白いゲームでしたね(^^ゞ
リカルドとヴァネッサとシェリルが喋ってましたが‥^^;
名セリフも多いゲームでした♪
「俺達は政府や誰かの道具じゃない。戦う事でしか、自分を表現できなかったが‥、いつも自分の意志で戦ってきた」etc
PS2その2 投稿者:魔人T 投稿日:10月23日(火)11時22分16秒
でも初期のころはメモリーカードがついてきたでしょ
俺が買ったときなんかメモカなしでリモコンもなかったんですから
メモカが3500円とまた高い
E501さん>
PS2を買うに至らせたゲームは特にないですが
前々からやってるバイオハザードのために買いました
2のあとどうなったかかなり気になってましたし
今後メタルギアでも買おうかなぁ〜と考えてます
初めまして♪ 投稿者:蒼龍 飛鳥 投稿日:10月20日(土)21時00分07秒
みょっす!蒼龍 飛鳥といいます。
笑顔の向こうにのmidiダウンさせて頂きました。
あと、このmidiを参考にしてBMSを制作してもよろしいでしょうか?
へっぽこながらBMS制作を始めてみたので・・・
なぎー「間違えました。残念賞進呈。」 投稿者:E501 投稿日:10月18日(木)00時32分30秒
しまった‥!
subject:世間一般的にはKanonやAirのシナリオもおすすめ出来なかったりします(出来云々ではなく)
↑これ飛ばしてレスしてしまった‥(謝)
罰としてゴールします(空気ネタ)(うを〜、なんで観鈴があんな可哀想な事に〜(涙)
(あ、レスは次の機会に書きます_(._.)_)
名無しだよもんさん 投稿者:E501 投稿日:10月18日(木)00時20分15秒
▼ichi1さんへ
2ちゃん>
>…自分の名を使って荒らしをやられ、疑いを晴らすのに疲れました。
あそこってそういう所だからね‥^^;
コテハン(固定ハンドルネーム)は使わないほうが良いよ。
(他のサイトを見て、その名前でアラーシ(荒らし)されてた場合は対処出来ませんが‥)
そういう人のために今はトリップ(一人キャップ)という機能が追加されてます。
名前欄に「E501#password」と#以降は任意のパスワードを追加記述してやる事により本人と証明出来ます。
IDだけでは物足りない人にど〜ぞ♪
‥というか普通の人は2CHには近寄らない方が身の為ですね(^^ゞ
普通の人は1chをお勧めします(私はあれダメ、これダメと言っている1chの方が逝って良し!(笑)
http://1ch.tv/
自分はほのぼの板でマターリ(まったり)してます^^;
あんまり厨房がいるところには居たくないしね‥。
(メール欄にsageって書いてあります。知ってる人だけ笑って下さい(汗)
(っと思ったけど、エラーが出てsageだけでは書き込めないみたい‥)
追加 投稿者:ichi1 投稿日:10月17日(水)23時28分22秒
日記より>
2ch>
…自分の名を使って荒らしをやられ、
疑いを晴らすのに疲れました。
それ以降、一度たりとも行っていません。
本当、あそこだけはもう関わりたくないデス。
世間一般的にはKanonやAirのシナリオもおすすめ出来なかったりします(出来云々ではなく) 投稿者:ichi1 投稿日:10月17日(水)23時23分13秒
別に張り合ってるわけではないデス。
世間の定義もかなり曖昧デスが。
「ギャルゲー=低俗」の偏見から崩さなければ。
許すまじ、ファミ通(ギャルゲーの語源を作ったもの達)。
玄人志向>
http://www.kuroutoshikou.com/pickup/chanpon3.html
↑チャンポン3(複合インターフェース)ボード。
ついにここまでやってくれましたか。
凄まじいまでの高密度実装だ…。
11月が楽しみ。
世間一般的に悠久のシナリオはダメダメ 投稿者:E501 投稿日:10月17日(水)13時13分13秒
▼siroさんへ
>え〜〜と、悠久のMIDIやらBMSやら色々もらってきましたー♪
かなり昔に作ったので出来の方は期待しないで下さい(笑)
特にBMSの方は初心者を意識しないで作られております。(つまり激ムズ!(汗)
>頑張ってくーださい♪
ありがとーうですぅ〜(>_<)/
(無題) 投稿者:siro 投稿日:10月17日(水)03時23分34秒
え〜〜と、悠久のMIDIやらBMSやら色々もらってきましたー♪
頑張ってくーださい♪
早くNorthwood出せ!<Intel 投稿者:E501 投稿日:10月14日(日)23時40分14秒
▼ichi1さんへ
Windows XP>
>悪魔好みのOSって、いったい…。
‥というかMS社が悪魔、鬼!
アクティベーションあるとPC自作の人は辛いんですが‥^^;
Pentium4買ってDDR-SDRAM増設してRADEON8500買ってHDD増設して、とやってるウチに
ハードウェア6つくらいすぐ変わるよ〜(;_;)/
アクティベーションがなければ今月末に出るXP(OEM)、速攻買ったと思う。
あのチカチカするGUI、ゴミ箱しかないデスクトップ、超重たいOS、値段が高め。
Windows2000ユーザーは乗り換える理由があんまりない、‥と、良いとこ(?)だらけなWindows XPです(ぉ
▼らびんさんへ
>>個人的にはカプエス2が欲しかったり‥(←格ゲー好き^^;)
>うちもほしい。アテナでてるし。これでついに最「好」のチームが作れる(爆)
PC版があったら嬉しいのに‥<カプエス2
モデムだって普通のパソなら標準で付いてるしね♪
個人的には双葉ほたる出して欲しかったです(;_;)/
餓狼MOW、滅茶苦茶好きなんです〜(>_<)/
ロックが出たんだからほたるも出してくれれば良かったのに‥(涙
勝手にカプエス3に期待(ぉ
(その前に餓狼MOWの続編に期待すべきでしょう(笑)
▼ichi1さんへ
>これで事実上KOF2001が遺作となるのか…。
KOFは絵とモーションが汚いのでゲーセンではやりません^^;
よく分からんケドS○Kって倒産?
▼魔人Tさんへ
PS2>
>つい最近買いました,高かったです。
39800円で買った人に比べたらマシでしょう(^^ゞ
海外版DVDも再生でき、HDDも強制的に外付けという素晴らしさ(汗
‥ところでPS2を買うまでに至らせたゲームって何ですか^^;?
>ついにSNKが再建断念ですか前々からかなり危ないとは聞いてたんですが最近ゲーム業界も危ないんですね
世の中不況‥。
IntelとAMDも非常に苦しいし、IT関連も非常に辛いところですね‥。
PS2 投稿者:魔人T 投稿日:10月10日(水)09時55分36秒
つい最近買いました,高かったです
今月はこれで財政難必至です
いま少し値が下がってきたので
X-box発売のころにはもう少し下がるんじゃないんですか?
ついにSNKが再建断念ですか
前々からかなり危ないとは聞いてたんですが
最近ゲーム業界も危ないんですね
でわ
SNKよ、永遠に… 投稿者:ichi1 投稿日:10月 4日(木)22時37分37秒
http://www.gpara.com/news/01/10/news200110020001_et.htm
↑あぁぁぁぁぁぁぁ。
これで事実上KOF2001が遺作となるのか…。
発信ゆんゆん、受信よんよん、交信やんやん 投稿者:E501 投稿日:10月 3日(水)23時11分40秒
はっ!デムパ?
え〜と、国家試験が近いので柄にもなく勉強してます^^;
あとパソの環境再設定もあるので掲示板の方はもうちょっと待って下さい_(._.)_
<ニュース>
・今日、PalominoコアAthlonXP1500+発売♪
なおPR値を使っているので1500と言っても実クロック1.33GHzです。
なお、XP1800+で1.53GHzになります。
(頼むからIntelに実クロックで負けてるからって背伸びするような表記方法にしないで‥(;_;)/)
1500+はだいたい18000円くらいで提供中。
・PalominoコアCPU登場につき、VIAからApollo KT266Aチップセットがそろそろ登場するハズ。
でもVIAだからな‥(苦笑) パフォーマンスは高いらしいですけど‥^^;
・RADEON8500、登場は間近
GeForce3の一人舞台に対する対抗馬(がんばれ〜、ATI)
・初のATA/133に対応したHDDがMaxtorから発売中
が、前モデルより内部転送速度は遅いわ、流体軸受けモーターは搭載してないわでキライ‥(ぉ
ほのぼの 投稿者:らびん 投稿日:10月 2日(火)01時42分30秒
管理人様へ
>個人的にはカプエス2が欲しかったり‥(←格ゲー好き^^;)
うちもほしい。アテナでてるし。これでついに最「好」のチームが作れる(爆)
デーモン閣下… 投稿者:ichi1 投稿日: 9月28日(金)12時30分22秒
http://windowsxp.msn.co.jp/column/demon_1.htm
↑悪魔好みのOSって、いったい…。
10/1からの連載が楽しみだ。
それではもう一度 投稿者:ichi1 投稿日: 9月26日(水)01時56分20秒
>(あー、解凍ソフトもないんでLHA形式のファイルですら解凍出来ないのね、使いづらいパソ‥ヾ(´ー`)ノ)
今度は無圧縮テキストで送りました。
どうぞご確認ください。
PlayStation2 SCPH-10000 投稿者:E501 投稿日: 9月26日(水)00時20分08秒
▼らびんさんへ
>エバグリほしいなぁ〜
正直なところあんまり欲しいとは思わんのじゃ‥(^^ゞ
なんでだろね?
>PS2高いなぁ〜
ウチはHDD欲しいな‥(^^ゞ (あ、PS2用のHDDです。パソ用のHDDも欲しいケド‥^^;)
でも初代10000番台なんで必然的に値段の高い外付けHDDとなります‥(;_;)/
個人的にはカプエス2が欲しかったり‥(←格ゲー好き^^;)
▼ichi1さんへ
>以前使っていたGeForce3が他界されました(泣)。
あのM/B炎上事件の爪痕ですね‥^^;
>代わりに買ったのがCanopus SPECTRA X20(爆死)。
GeForce3チップビデオカードを2枚も買った人はごく少数だと思いますよ‥(^^ゞ
しかも2枚目は最高峰のカノプーですかいっ^^;!
個人的にはビデオカード業界をつまらなくしているnVIDIAにATIがRADEON2で粉砕してほしいです(切実)
>MEでベンチを取ったところ恐ろしい数値をたたき出したので早速送らせていただきます。
あのベンチマークソフトとSPECTRAは相性が良いみたいです^^;
カードがHDBENCHにあわせてチューニングしているのか、HDBENCHがSPECTRAにあわせてチューニングしているのかは不明ですが‥。
(あー、解凍ソフトもないんでLHA形式のファイルですら解凍出来ないのね、使いづらいパソ‥ヾ(´ー`)ノ)
緊急 投稿者:ichi1 投稿日: 9月25日(火)23時21分20秒
以前使っていたGeForce3が他界されました(泣)。
代わりに買ったのがCanopus SPECTRA X20(爆死)。
MEでベンチを取ったところ恐ろしい数値をたたき出したので
早速送らせていただきます。
エバグリ 投稿者:らびん 投稿日: 9月24日(月)00時10分59秒
あぁ〜。ほしいなぁ〜
このはなもかってないなぁ〜
PS2高いなぁ〜
マシンも調子が悪いが自分も調子が悪い‥ 投稿者:E501 投稿日: 9月22日(土)16時53分58秒
カゼかなぁ〜? 具合悪っ(;_;)/
▼ichi1さんへ
エバグリ>
>よくソニーのチェックを通りましたね(爆)。
オネも東鳩も空気も通るので最近はなんでもありやね(ぉ
ゲーム業界も不況だからここでシェアを稼いでおかないと‥。
あ、自分エバグリ買いません。回想も買いません^^;
HDDという予定外の出費のためにお金がありませぬ〜(萎縮
IE6>
>日本語版デス。
う〜ん、Windows UpdateだとIE5.5SP2までしか引っかからなかったんだけど‥(^^ゞ
まだβ版に近いから様子見程度なのかな?
んで、自分はとりあえず3台のパソにIE6をインストールしてみましたが正常に動作いたしました(^^)/
最近ワームが流行ってるのでセキュリティホール埋めとかないとね^^;
(ウチのサーバーが世界中に迷惑をかけませんように‥)
誰だか分かりませんが沢山の人が当サーバーの動いてるサービスを突っついてます^^;
FTPに適当なパスワード入れて侵入しようとか試みないで下さい、萌やすゾ!(笑)
▼艦長さんへ
>おひさしぶりです♪
>最近カンペキに汚染されたようです。(自分
私のせいじゃないと祈ってます^^;
ちなみに私がKanonやAirをやったのは他の人に感化されてです(‥と、信じてやまない^^;)
>AIRはCG100%コンプリート&全シナリオクリアー
自分は40くらいだったような気がする‥^^;
かみかみは一度クリアしたくらいじゃCGコンプリにならないんだね‥。
Kanonもよかったケド今回のAirも涙物でしたなぁ〜(;_;)/
曲も良かったですたい(^^)v
>徹夜で夏影のMIDIを作ってしまうなど病状はほぼ末期です。(笑
自分も徹夜で虹を作れるような根性が欲しいです^^;
そう言えば最近MIDI作ってないから腕が落ちただろうな‥ヾ(´ー`)ノ
(‥の前にHDD故障でシーケンサーもdj)
‥というか「なぎー」がおまけ程度の扱いってところがAirの許せないところ凸(-_-#)
※この記事は1回修正されています
毒されてしまえば後は早い・・・ 投稿者:艦長 投稿日: 9月21日(金)16時05分20秒
おひさしぶりです♪
最近カンペキに汚染されたようです。(自分
AIR kanon やらその他ノベル物やら
いろいろなゲームに汚染されオマケに
AIRはCG100%コンプリート&全シナリオ
クリアー後そのまま取りつかれたように
徹夜で夏影のMIDIを作ってしまう
など病状はほぼ末期です。(笑
最近は「久遠の絆」と「Lの季節」やってます(笑
まあノーミソにカビが生えてきたみたいなのでかなり問題無し(ぉ
障害情報 投稿者:E501 投稿日: 9月20日(木)22時06分45秒
え〜と、我が家のメインマシンのHDが逝きました(涙
(まぁ、RAID0やってる以上いつ逝ってもおかしくない状況でしたが‥)
AthlonXPとRADEON2が10月に出る予定なのでついでに買い換えですね(ぉ
‥というワケでHPの更新はしばらく出来ないと思います。
サーバーは生きてますんで当HPの閲覧、メールの送受信は可能です。
(HP更新しないぶん、ヒマが出来たんでAirとかONEやってよ‥(シクシク)
はぁ‥、超シテオク〜(涙
エバグリ買いました 投稿者:ichi1 投稿日: 9月17日(月)20時06分24秒
でも数々のアクシデント(6時間もの遭難等)のためまだ始めていないichi1デス(泣)。
今回、悠久シリーズをも上回る「危険な」絵が…。
よくソニーのチェックを通りましたね(爆)。
MIDIちょっといい話>
http://www.nifty.com/corp/release/20010917.htm
↑niftyがMIDI界の救世主となるのか、非常に楽しみ。
IE6>
<a href="http://download.microsoft.com/download/IE60/fnlrtw/ie6/W98NT42KMe/JA/ie6setup.exe">http://download.microsoft.com/download/IE60/fnlrtw/ie6/W98NT42KMe/JA/ie6setup.exe
↑日本語版デス。
導入は事故…自己責任で。
とりあえず私の環境では不具合は出ておりません。
「スーパーなるるんだよぉ。がおー、がおー。」<奈留 投稿者:E501 投稿日: 9月11日(火)22時30分50秒
▼らびんさんへ
>「TO MAKE・・・」やりましたがやっぱり簡単な奴しか出来ません
あれは完璧に上級者向けですのであんまり落ち込まないで下さい(^^ゞ
自分で作ったデータなのに☆×8は調子が良い時しかクリア出来ませんし‥^^;
でも、世の中には☆×8だろうと始めの1回でクリアしてしまうバケモノもいます(BMS作者泣かせ)
>出来ればさらに簡単な奴できませんでしょうか?
☆×4より簡単には出来ません^^;
もともとテンポも速い曲ですのでレベルが高めな曲になってしまいます。
>「鳥の詩」期待しております・・・
なぜ一年以上お蔵入りにしているかというと理由は簡単!
出来が良くないからです^^;
自分で演奏しててもちゃぶ台をひっくり返したくなってきます(ノ-_-)ノ~┻━┻
それに「鳥の詩」作っているヒマがあったらまずAIRをやっていると思います(現在CG40%くらいだったような‥)
期待してくれるのは嬉しいんですがもうちょっと時間を‥、といったところかな^^;?
▼キスケさんへ
>この前、Windows Media Playerの最新版でも入れてみるかなぁと思い
>DLして、セットアップ、そして再起動・・・
>・・・ドズゴーン!!ギャ〜ス!!
MS社のだもん‥(^^ゞ
自分はWindows Media Player ver6.4を未だに愛用しております^^;
これ以後のバージョンはリスト形式になってしまって音を出すのに手間隙かかってしまうからイヤ。
余談>
最近台風ばっかりでオラッってカンジでイヤですねぇ〜(^^ゞ
うわぁーい!! 投稿者:キスケ 投稿日: 9月10日(月)23時50分37秒
この前、Windows Media Playerの最新版でも入れてみるかなぁと思い
DLして、セットアップ、そして再起動・・・
・・・ドズゴーン!!ギャ〜ス!!
と言う訳でシステムファイルが30近くぶっ壊れました。
今は元通り直しました。システムファイルを復元できたので・・・
と言うよりWindows Media Player(最新版だけ)を消したら直りました・・・(´Д`;)
チクショー、ゲイツめ〜
・・・だまされた〜(泣)
希望 投稿者:らびん 投稿日: 9月 9日(日)23時48分25秒
「TO MAKE・・・」やりましたがやっぱり簡単な奴しか出来ません
出来ればさらに簡単な奴できませんでしょうか?
「鳥の詩」期待しております・・・
モナギコフィルハーモニー 投稿者:E501 投稿日: 9月 6日(木)00時17分05秒
▼キスケさんへ
>ここのBGMは今まで内臓のやつで鳴っていたのに今日はMU1000で鳴ってるぅー
MIDI出力ドライバが変わったと思われ‥。
Windows2000だと「コンパネ」→「サウンドとマルチメディア」のMIDI再生のデバイスを
自分が使いたい物にして下さい。(自分の場合、ロラーンドのSerial MIDI A)
>なんで?(今まで何故かQuick timeで鳴っていたのに・・・)
たい焼き食逃げ娘の仕業です。「うぐぅ、犯るぞ、コラ!」
>CDドライブになんか入れると、アイコンが関係無いアプリケーションのに変わってしまい
>普通にクリックするとエラーが出て怒られます。
う〜ん、変更されるアイコンって拡張子は何でしょう^^;?
.wavやムービー系のファイルならWindows Media Playerのオプションの関連付けもチェックだよぉ。
まとを外していたらごめんなさいですぅ〜(^^ゞ
(ちなみにver.6.4です。)
>たぶん直接見ないと判らないと思うので書きません。
やっぱりこういうのは直接見ないとなかなかアドヴァイスしにくいです(^^ゞ
でも、見に行く機会がありませぬ〜。
>それと取り替えていらなくなったドライブどうすればいいと思いますか?
1.オークションに出す
2.祖父地図に売りにいく(オーバーホールが必要とか言われ値引きされまくる)
3.分解して部屋のインテリアに(カコイイ!)
4.私に贈呈(ぉ
今のご時世、最新のCD-ROMドライブでも5000円くらいなので大したお金にはならないと思います(^^ゞ
>あ、そうそう、やっとイースのDVDが観れたー(イースUエターナルに付いてたやつね)。
>全部観てないけどね。
自分も見てないゾ〜(^^ゞ
コンプリに付いてきたCDも聞いてないゾ〜^^;
基本的にYsのオーケストラは好きじゃないぞ〜(‥というかYsはオケ向けな曲ぢゃないよ‥)
うまいが一番! 投稿者:キスケ 投稿日: 9月 5日(水)23時46分25秒
ギャー!!
な、なんだ・・・
ここのBGMは今まで内臓のやつで鳴っていたのに
今日はMU1000で鳴ってるぅー
音いいぃ〜
なんで?(今まで何故かQuick timeで鳴っていたのに・・・)
コンボドライブ付けました!
無事・・・いや・・・
まぁまぁ付けられました!!
あと、付属のソフトを入れたらなんか訳わかんない事が起きました。
CDドライブになんか入れると、アイコンが関係無いアプリケーションのに変わってしまい
普通にクリックするとエラーが出て怒られます。
フォルダオプションの奴で変えても駄目だし、
関連付けされてる奴の設定をイジクリ回しても変わらないのです。
なんか腹立たしいです。
悔しいので色んなモノをCDに焼いています
他にもハードウェア的にもソフトウェア的にも問題点はあるのですが、
たぶん直接見ないと判らないと思うので書きません。
それと取り替えていらなくなったドライブどうすればいいと思いますか?
処理に困っとります。
あ、そうそう、やっとイースのDVDが観れたー(イースUエターナルに付いてたやつね)。
全部観てないけどね。
さくら:「起動してから80時間経過です」 うにゅう:「すげぇ」 投稿者:E501 投稿日: 9月 5日(水)21時57分46秒
さすがに80時間連続稼動しているとパソコンが可哀想になってくるためサーバーダウン^^;(汗
ミラーが沢山あるんで今のところムリに稼動しなくてもいいしね‥♪
▼ichi1さんへ
>今年も海に行けなかったichi1デス。
今年はハワイの海に行ってきて泳ぎました(^^)v
日本の海と違って色は綺麗だしワカメやら昆布やらが散乱してなくて良いですよ〜♪
>G's10月号によると、悠久のデスクトップアクセサリー「悠久の回想」が12月に出る模様。
今回も使いまわし的な豊富な壁紙が満載です(?)(^^ゞ
(‥出来れば描き下ろしがあると嬉しいんだが‥)
>(Windows9x/2000専用)
WindowsXPは無視ね‥(っていうか自分、XP買いませんケド‥^^;)
んで、MeとLinuxはサポートしないんだね‥(後者はハナっからムリっぽい)
>価格は6000円デス。
う"、高くね^^;?
6000円分も一体なにが入ってるんだろ‥。(使いまわし集‥、って言っちゃダメだよね)
>やっと付録扱いではなく単体でアクセサリ集が出た…。
実用的なのだと良いね(^^)/
私の場合、大抵2,3日するとプログラムが削除されてたりします^^;(使えないクセにメモリやら食われるのが嫌い)
>今日送りました。
来てない、と思ったら古い方のアドレスに来てました^^;
んで、編集にはしばらく時間がかかりますぅ〜。御了承くださいませませ_(._.)_
デスクトップアクセサリ 投稿者:ichi1 投稿日: 9月 2日(日)22時43分29秒
今年も海に行けなかったichi1デス。
もう何年目だろうか。
題名>
G's10月号によると、悠久のデスクトップアクセサリー「悠久の回想」が
12月に出る模様。
(Windows9x/2000専用)
価格は6000円デス。
購入は同誌に付いた応募用紙からだけデス。
締切:10/15
やっと付録扱いではなく単体でアクセサリ集が出た…。
ベンチ>
今日送りました。
では。
また新たなサーバー‥(にやそ) 投稿者:E501 投稿日: 9月 1日(土)16時37分45秒
http://202.229.124.62/
↑試験運用中です^^;
もし繋がらない場合の理由は、コードに足をひっかけPCダウンか、家が停電したか、
寝る時にうるさいのでシャットダウンしたかして、グローバルIPが変わったんだと思います(^^ゞ
(URLをクリックする場合はShiftキーを押しながらクリックしてね♪)
2年使用新品同様、一部不良パーツあります。<for sale! 投稿者:E501 投稿日: 8月31日(金)18時40分36秒
▼キスケさんへ
>コンボドライブ買ったよコンチクショウ!
自分は今日、DOS/Vマガジン買っただけです(^^ゞ
>まだ付けてないよコンチクショウ!
問題はあのスリムケースにくっ付くかだよね‥^^;
だから私が自作してやるって言ったのに‥(ぉ
>あ、てんや行ってねぇー(w
あ、てんや行けねぇー(w
やったー 投稿者:キスケ 投稿日: 8月31日(金)01時08分31秒
コンボドライブ買ったよコンチクショウ!
まだ付けてないよコンチクショウ!
28,800円(税抜き)だったよ。
あーうれしいー
それだけ。
あ、てんや行ってねぇー(w
複雑化する「まいでぃあさーばーず」 投稿者:E501 投稿日: 8月28日(火)22時37分31秒
▼ジャンさんへ
Ys2 BGA差分ファイル>
>ところで気になることがあるのですが。
>BGA差分をDLしたのですが744KBしかありません(笑)。
>案の定展開すると途中で止まります。
>…私だけでしょうか?(泣)
あ、不具合が私の方でも再現されました。スイマセンです〜_(._.)_
え〜とYs2のBGA差分は3つのサーバーに置かれてるんです。
以下、各サーバーの情報です。
http://www7.plala.or.jp/e501/bms.html
↑死亡‥(このサーバーからはダウンロード出来ません)
http://www8.gateway.ne.jp/~e501/bms.html
↑今確認したら744KBしかない‥(汗
多分このサーバーからダウンロードを試みていたようですが下のミラーからDLして下さいませ♪
http://isweb1.infoseek.co.jp/~e501/bms.html
↑8/28 22:30に正常動作を確認
ここなら完璧なファイルをダウンロードできると思います。
もしかすると古いHPがおいてあるGatewayサーバーを見ていたのではないかと思われます^^;
もしお気に入りに入れて下さる場合は是非とも
http://isweb1.infoseek.co.jp/~e501/
↑にして頂き、お勧めと書いてあるPlalaサーバーを見て下さいな♪
(なんかこの"まいでぃあさーばーずシステム"も面倒くさいものになってきたなァ‥(汗)
‥というワケで、すいませんでしたっ_(._.)_
及び、不具合報告に感謝します(^^)/~
いただきました♪ 投稿者:ジャン 投稿日: 8月28日(火)22時05分47秒
えと、BMSのYsとLienの2つを頂きました。
ところで気になることがあるのですが。
BGA差分をDLしたのですが744KBしかありません(笑)。
案の定展開すると途中で止まります。
…私だけでしょうか?(泣)
遅まきながら今後とも頑張って下さいませ。
失礼致します。
Drive your car 投稿者:E501 投稿日: 8月27日(月)22時27分07秒
▼ブラックサレナSCさんへ
>どうも。はじめまして。
以下同文‥(←手抜き^^;)
>BMSのYS2のやつと、朝影をいただきました。ありがとうございます。^^
DL報告ありがとうです〜(^^)/
そのふたつのデータが私の作ったBMSの最高峰でしてそのデータで満足できないなら
ほかのデータはDLしない方が良いです^^;
いただきました 投稿者:ブラックサレナSC 投稿日: 8月26日(日)22時57分43秒
どうも。はじめまして。BMSのYS2のやつと、朝影をいただきました。
ありがとうございます。^^
観鈴ちん、フェイタリティ<意味分かりませんよ‥ 投稿者:E501 投稿日: 8月26日(日)21時11分54秒
▼キスケさんへ
>1年前にあなたと二人で作った「偽格闘ゲーム」のある絵が欲しいのです。
>自分のホームページに使おうと思っていたので欲しいです。ください。いや、くれ。
同人ゲームにしたら売れるかなぁ‥?(←ムリ)
画像の方はなるべく早くやりますんでちょっと待って下さいな♪
>CD-ROMドライブが逝ったのでマジでほんとにもう買います。
>そして、ちゃんと付けられるか心配です(´Д`;)
私がいる時に買わなかった報いです(ぉ
>無事お集まり会(?)終わったよー
地方人はムシかいっ^^;!
近いと会おうと思えばいつでも会えるワケだしお得だよねぇ‥。
機会があればまた長期滞在させてもらうよ。( ̄ー ̄)ニヤソッ
>岩手に帰って、なんかよくわかんない学校に行って、家の手伝いしながら、サーバーがいっぱいです(もちろんこれは嘘)
非の打ち所がないくらいアタリ。(嘘
サーバーいっぱいってLinux一台しかないよ〜。
クライアントパソなら結構あるケド‥(汗
▼らびんさんへ
>Lienをいただきに参りました
マイナーな曲やなぁ‥(^^ゞ
http://www.cyborg.ne.jp/~jast/purple/
↑ここのHPでだいたい作品の内容は分かると思います。ちなみに18禁だったりする‥(汗
>Y'sと朝影はリンクが切れているのでしょうか?
すいません、言われるまで気付きませんでした(^^ゞ(汗
‥というのも旧名Freewebにあるファイルは他のサーバーから参照出来ないという事が発覚しました^^;
(セキュリティ高くしやがったな>旧名Freeweb)
‥というワケで、ミラーページを分かりやすくしてみましたがそれでもダウンロード出来ない場合は
もう一度質問して下さい(^^ゞ
あ、あと報告ありがとうございます♪ (多分他の人もダウンロード出来なかったハズ‥(謝)
>「Place to be」と「love letter」の感想
>かなりいいですね〜(感想になってない)
あのデータを良いと言っちゃいけませんぜ、おぢょうちゃん^^;
自分が現段階で認めているデータはYsと朝影だけです。
>Pは★×5 Lは★×6がクリアできない 要練習だ
頑張って下さい〜(^^)/~
自分もPの☆×8はクリア出来ません‥(涙 (←自分で作っておいて‥)
‥というか当時は私がアホで「なんでもかんでも沢山オブジェを降らせば楽しいや」と勘違いしていたようです‥。
振りすぎだもんね、あのデータ‥(汗
>>もちろん声があるとしたら長森端佳シナリオをクリアしているでしょう(笑)
>瑞佳シナリオはお勧めできません。
>『輝く季節へ』ではシナリオに手を加えてあるか知りませんが声があるとなおさらつらいと思う
声があるとキャラのイメージぶち壊し、って事が多発してますしね‥(^^ゞ
その点では1番名雪が被害を被ったと思います^^; (マリ姉はダメらしい‥)
別に好きな声優さんがやっていても真琴は大嫌いです(ぉ
>あぁ〜たのしかった
>自分が弾いてる感じは大切だよね・・・
ギクッ! 今後の参考にさせて頂きます^^;
▼ichi1さんへ
>AthlonMP 1.2GHz購入
サ、サーバー用Palominoコア‥‥(恐)
まさか、デュアルCPUぢゃないよね^^;?
ところで、デスクトップ向けのPalominoってまだかなぁ‥^^;
DuronだってMorganコア出たんだし早く出して欲しいです。
それが出回ったらそろそろDuron650とPC-133 SDRAMから脱出やね♪(でもお金がありません^^;)
>ストーリー部分は無料、ゲーム部分は有料のようナリ。
多分お金は払えないと思う‥(^^ゞ
そんなのにお金使うよりウチなら.comドメイン取ってます^^;
>近々送る予定デス。
あのページExcelからコンバートしたせいか、なかなか正常に閲覧出来ないので削除しようかな、と思っていたところ^^;
あ、でもデータは受け付けてますよ〜♪
AthlonMP 1.2GHz購入 投稿者:ichi1 投稿日: 8月26日(日)19時26分14秒
それとDDR SDRAM512MB(PC2100)が2つも購入したichi1デス。
…給料日の翌日にこれかい。
メルヴェイユ(11月スタート予定のmoo系WEBゲーム)>
ストーリー部分は無料、ゲーム部分は有料のようナリ。
ベンチ>
近々送る予定デス。
では(早いよ)。